幼児

【車でぐずる】長距離でもおすすめの子供の暇つぶし便利グッズ

 子供ってなかなか長い時間、車に乗っていられませんよね。

 ウチの娘も遠くにお出かけするときは、よくグズっています。

 今回は、そんな車がちょっと苦手な子供のためのひと工夫や便利グッズについて紹介します。

なるべく朝早く出発する!

 子供を車に乗せるとすぐに

まだ着かないの?
なんて言ってきます。

 特に長距離だったりすると、ぐずって泣き出したり、すぐに休憩したがったりします。

 そうなると、なかなか先に進めないんですよね~

 そんなときの、ひと工夫はシンプルです。

なるべく朝早く出発する!

ということです。

 朝、早く出発すれば、

 道がすいているのでスムーズに目的地に着くことができます
 そうすると時間に余裕ができるので、途中の休憩を増やすこともできます。

 それに目的地にも早く到着できるので、運転していても気持ちに余裕が生まれます。

 そして、朝早くに出発することの利点がもうひとつ。それは、

 子供を寝かせたまま車に乗せることができる!
ということです。

 早朝、まだ薄暗いうちに出発すれば、子供は車でスヤスヤと眠っています。

 子供が寝ている間に、すいている早朝の道をスイスイ運転すれば、相当距離が稼げます。 

 ウチではちょっと遠出をするという場合、いつもこの手を使っています。

(ウチの場合)
 朝、薄暗いうちに子供を起こして、トイレに行かせ、パジャマのまま車に乗せます。車で子供にブランケットを掛けておけば、子供はスヤスヤと眠ってしまいます。そして、子供を寝かせたまま朝の道をスイスイ進み、子供が目を覚ましたらサービスエリアなどで朝食を食べる!といった具合です。

 なるべく朝早く出発する!というのは、単純な作戦ですがかなり有効です。

 みなさんもお試しあれ! 

お菓子を用意する、そして・・・

 子供を車に乗せると、すぐに

おなかへった~
なんて言ってきます。

 子供はお菓子が大好きです。

 お菓子と甘いジュースなんかを与えておけばとりあえずご機嫌です。

お菓子やジュースをたっぷりと積み込んでおく!

 ところで、子供にお菓子を食べさせると、手が汚れます。

 すると、

 ティッシュちょうだ~い
なんて言ってきます。

 ちょっとしたことですが、面倒ですよね。

 そして、車内って、ティッシュなんかを置いておくところがないんです。

 そんなときに役立つのがシートバックポケットです。

シートバックポケット 後部座席 小物入れ ティッシュ 簡単取付 漫画柄6パターン

 シートバックポケット
 シートバックポケットは運転席や助手席の後ろに付ける小物入れです。シートバックポケットはティッシュなどのほか、ホルダーに飲み物やおかしやおもちゃなど何でも入れることができます。

 シートバックポケットを付ければ、いろんな小物が車内でちらかったりしないため、便利です。

ポータブルDVDを付ける

 車では子供が好きなアニメの音楽をかけたりしますが、それだけではなかなか間が持ちません。子供はすぐに、

 ひま~
なんて言ってきます。

 そんなときは、

車にポータブルDVDを車に付ける

とひまつぶしになりますよ。

 ポータブルDVD
 ポータブルDVDは、車載キッドを使って前の座席のヘッドレストに付けることができます。車載キット付きのポータブルDVDも販売されていますし、車載キットだけ別売りのものもあります。電源は車のシガーから引き込むことができます。

 ポータブルDVDは1万円以内、車載キットも2千円以内で、ものすごく高価というわけではありません。 

 ポータブルDVDを車に付けたおかげで、遠出をしても、まあまあ飽きることなく車に乗っていられるようになりました。

APEMAN ポータブルDVDプレーヤー 10.5インチ 車載携帯式DVD 大容量充電バッテリー
apeman

スタンプ帳を車に常備する

 ドライブをすると、高速道路のサービスエリアや道の駅に立ち寄ります。

 サービスエリアや道の駅なんかにはスタンプが置かれているんですね

 子供たちはスタンプを見つけると必ず、

 スタンプ押した~い!
と言ってきます。

 実は子供はスタンプが大好きです。

 でも、スタンプを押す手頃な紙がなかったりします。そこで、

スタンプ帳を車に常備する

 ことにしました。

 スタンプ帳を車に常備することで、サービスエリアや道の駅、そして行先の観光地などでスタンプを押すことが、ドライブの楽しみのひとつになりました。

 最近は、御朱印帳が人気で、神社やお寺などで御朱印がもらえます。

(ウチの場合) 
 ウチでは、サービスエリアのスタンプも御朱印もスタンプ帳に雑多に押しています。そんなスタンプ帳ですが、後で見返してみると、そういえばこんなところにいったなぁと見返すことができるので、結構いい思い出の品になりますよ。

 スタンプ帳は、市販のノートなどでもいいかと思います。

 でも、後で思い出の品にするのであれば、少しいいものを車に常備した方がいいかなと思います。

まとめ

 さて、車に長く乗っていることが苦手な子供への工夫を4つほど紹介しました。

まとめ

  • なるべく朝早く出発する!
  • お菓子を用意する
  • ポータブルDVDを付ける
  • スタンプ帳を車に常備する

 子供に少しでも機嫌よく車に乗ってもらって、楽しい旅にするための参考となれば幸いです。

 ちなみに子供を車に乗せるためのチャイルドシートについてはこちらの記事も参考にしてくださいね。

【チャイルドシート】いつまで必要?種類は?違反すると罰則なの? 赤ちゃんや子どもを車に乗せるには、チャイルドシートを着用させなければなりませんよね。  でも、そもそも何でチャイルドシートって必要な...
ABOUT ME
もちゅこ
 こんにちは、もちゅこです。息子と5歳下の娘を育てる2児の母親です。まだまだ、子育て続行中です。私の経験も紹介しながら、子育てや生活に関するちょっとしたノウハウや解決法など紹介したいと思います。