子どもって薬が苦手ですよね。
「おいしくない」とか「苦い~」なんて言ってなかなか薬を飲んでくれません・・・。
と言っても断固拒否~。
今回は、そんな薬嫌いの子供に薬を飲ませる方法についてお話しします。
薬と混ぜて飲ませてみよう
お手軽!薬と砂糖と砂糖水
まずは、お手軽な方法です。
薬と砂糖と水を混ぜて飲ませるという方法です。
具体的には、以下の通りです。
砂糖水
薬と砂糖を小皿に入れ、少量の水で溶いてから、スプーンですくって子どものお口入れます。砂糖の甘みで薬の味がまぎれます。
この方法は、私の母から聞いた方法です。
私は子供の頃、この方法で薬を飲んでいたそうです。
お手軽なんですが、味の濃い薬の場合、薬の味が残ってしまって、子供が嫌がることがあります。
つるんと飲める服薬ゼリー
薬が苦手な子どものために、服薬ゼリーというものがあります。
服薬ゼリー
薬を服薬ゼリーと混ぜて子供に飲ませます。服薬ゼリーはいろんな味のものがありますので、薬の種類や子供の好みで選んでみてください。
服薬ゼリーに薬を混ぜると薬の味がかなり和らぎますし、ゼリーが薬を包んでつるんと飲むことができます。
アイスクリーム(チョコ味、コーヒー味など)
薬嫌いの息子のため、いろいろ試した結果、一番良かったのはこの方法です。
アイスクリーム
チョコ味やコーヒー味のアイスクリームと混ぜて子供に飲ませます。アイスの冷たさと、チョコやコーヒーの味が苦い薬の味を打ち消します。
息子が言うには、
とのことです。
特に苦~いお薬に混ぜると効果のあるアイスクリームは以下のとおりです。
- MOWのチョコレート味
- エッセルスーパーカップのチョコクッキー味
- チョコ味のパピコ
- MOWのエチオピアモカコーヒー味
息子が言うには、MOWのエチオピアモカコーヒー味がベストとのことですが、MOWのエチオピアモカコーヒー味は近所のスーパーになかなか売っていないんですよね・・・。
コンデンスミルク・カルピスの原液
かかりつけの小児科医に相談したところ、
とのことでした。
コンデンスミルク・カルピス
ミルク風味と強烈な甘みが薬の味を打ち消してくれます。苦い薬には適しませんが、独特な味の薬には効果があります。
ご注意!薬と混ぜてはいけないもの
ここでご注意!
実は薬と混ぜてはいけないものもあります。
以下のものと薬は混ぜないようにしてください!
ミルクやごはんなど主食は混ぜてはダメ!
ミルクやごはんに薬を混ぜてしまうと、ミルクやごはんが変な味になってしまいます。
すると子供がミルクやごはんなどの主食を食べなくなってしまう恐れがあるのでお気を付けください。
特にミルクは薬と混ぜやすそうですが、ミルクが嫌いになっては大変ですのでやめてください。
1歳未満の子は厳禁!ハチミツは絶対にダメ!
ご存じのことかと思いますが、1歳未満の子どもにははちみつは厳禁です!
1歳未満の子どもにはちみつを与えると 乳児ボツリヌス症にかかる恐れがあるのでハチミツ自体、飲ませてはいけません。
はちみつは、 甘みが強くてトロっとしているので、薬と混ぜやすそうですが危険ですので、絶対にやめてください。
赤ちゃんのお母さん・お父さんやお世話をする方へ
1. 1 歳未満の赤ちゃんがハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
2. ハチミツは1歳未満の赤ちゃんにリスクが高い食品です。
3. ボツリヌス菌は熱に強いので、通常の加熱や調理では死にません。1歳未満の赤ちゃんにハチミツやハチミツ入りの飲料・お菓子などの食品は与えないようにしましょう。引用:厚生労働省HP ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから。
グレープフルーツジュースなどは注意!
グレープフルーツジュースなどは、苦みで薬の味を打ち消してくれそうでよさそうですがが、グレープフルーツジュースは薬と一緒に飲むと薬の効能をなくしてしまう場合があるのです。
グレープフルーツジュースと薬を一緒に飲ませたい場合は薬剤師さんに確認するようにしてください。
Q グレープフルーツジュースを避けるべきくすりがあるそうですが、どんなくすりですか。
A 免疫抑制剤(シクロスポリンなど)、高脂血症治療剤(シンバスタチンなど)、降圧剤(ニソルジピン、フェロジピンなど)など、一部の医薬品は、グレープフルーツジュースを飲むと効果が強く出たり、副作用が現れやすくなるおそれのあることが知られています。グレープフルーツジュースを避けるべき医薬品は多数ありますので、新たなお薬が処方された時などは、薬剤師に確認されると良いでしょう。
なお、グレープフルーツと同じ柑橘類でも、ミカン、オレンジなどは影響を与えないといわれています。
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 食品と薬
まとめ
薬嫌いの子供に薬を飲ませるのは、本当に一苦労ですよね。
皆さんも色々試して自分のお子さんにあった薬の飲み方を見つけてみて下さい。
薬と混ぜてOK
砂糖水、服薬ゼリー、チョコやコーヒー味のアイスクリーム、コンデンスミルクやカルピスの原液
薬と混ぜてはダメ
ミルクやごはんなどの主食、ハチミツ(1歳未満厳禁)
薬と混ぜるには注意が必要
グレープフルーツジュースなど
子供の病気に関連して、子供が熱を出した際に備えておいた方が良いものについて紹介した記事があります。
よろしければそちらも参考にしてくださいね。

